給料や税金のことについて
もうだいぶ前のことなので いまさらどうするとかはないのですが・・・
前に勤めていた会社で 手取りで16万の給料でした。
しかし契約書みたいなのに 30万もらっていることになっていて
社員はみんな30万で パートで月10万ほどの方は15万くらいもらってることになっていました
書類上の数字で あんまりきにしなくていいと主任のような人に言われていて
そのまま働いていましたが その会社で大きなミスといいますか
詳しくは言いたくないのですが 不祥事を出し クビになってしまいました。
そして やめたときに社長が
どんな形でやめたにしろ頑張っていたから 失業保険多めにもらえるようにしたから
みたいなことをいい 単純にそうなんだっという感じでした
ところが 失業保険うんぬんより次の年に税金の納入の紙がきたら
もの凄い金額になっていて 役所に尋ねると
いい会社に勤めていたんですな 給料が30万近くも出てたんでしょ?といわれ
ビックリしました。
もとの会社に文句のひとつでも と思っても失業保険は多い金額でもらちゃいましたし
辞めた事情もあり 何もいわないまま ただ多くお金を払いました。
ちなみに クビになったのが給料の締め日の2~3日前でほぼ全額もらえたはずが
例の不祥事のせいで1円ももらえず・・・
それは しょうがないと思いますが
そもそも 社員の給料を多く払ってると申告して会社はなにか得があるのでしょうか?
もし社長の懐がただ暖かくなるなら ちょっと許せません
今更 訴えたりはしないし チクリをいれたいとかじゃなく
会社のしたことが いいことか 悪いことか知りたいのです。
もし詳しい方いましたら教えてください。
もうだいぶ前のことなので いまさらどうするとかはないのですが・・・
前に勤めていた会社で 手取りで16万の給料でした。
しかし契約書みたいなのに 30万もらっていることになっていて
社員はみんな30万で パートで月10万ほどの方は15万くらいもらってることになっていました
書類上の数字で あんまりきにしなくていいと主任のような人に言われていて
そのまま働いていましたが その会社で大きなミスといいますか
詳しくは言いたくないのですが 不祥事を出し クビになってしまいました。
そして やめたときに社長が
どんな形でやめたにしろ頑張っていたから 失業保険多めにもらえるようにしたから
みたいなことをいい 単純にそうなんだっという感じでした
ところが 失業保険うんぬんより次の年に税金の納入の紙がきたら
もの凄い金額になっていて 役所に尋ねると
いい会社に勤めていたんですな 給料が30万近くも出てたんでしょ?といわれ
ビックリしました。
もとの会社に文句のひとつでも と思っても失業保険は多い金額でもらちゃいましたし
辞めた事情もあり 何もいわないまま ただ多くお金を払いました。
ちなみに クビになったのが給料の締め日の2~3日前でほぼ全額もらえたはずが
例の不祥事のせいで1円ももらえず・・・
それは しょうがないと思いますが
そもそも 社員の給料を多く払ってると申告して会社はなにか得があるのでしょうか?
もし社長の懐がただ暖かくなるなら ちょっと許せません
今更 訴えたりはしないし チクリをいれたいとかじゃなく
会社のしたことが いいことか 悪いことか知りたいのです。
もし詳しい方いましたら教えてください。
たぶんですが、脱税目的だと思います。
簡単に言えば、犯罪です。
おそらく、会社の法人税の脱税が目的でしょう。
税務署に相談されることをおすすめしたい・・・ですが。
簡単に言えば、犯罪です。
おそらく、会社の法人税の脱税が目的でしょう。
税務署に相談されることをおすすめしたい・・・ですが。
突然 親会社が変わると伝えられました 解雇になるかもしれません
突然勤務前に複数で集められ 契約書を渡され会社が撤退し 親会社(支払者)が変わることを伝えられ驚いております 契約最終迄 まだ約2か月はありますが仮に解雇を言い渡された場合の事などまだまだ考えておりません。又新しい会社からどの位の従業員がくるのかレベルなども解りません 契約更新されるかもしれませんが解りませんし
現在の自分は 33歳入社して約2年 準社員 資格取得の為 部署移動願い申請中為 仕事をしながら勉強していました 会社が無くなれば資格従事証明書も難しいかも・・
新しい会社名雇先は名前くらいしか知りません みんなの噂では 今より時給 給与等は下がる 年齢順 パート 準社の順で解雇になるだろうと言われています 自分はまだ実感もなく 遅番勤務も多くなんか 就活しようと気持ちも有りません 失業保険(早めに貰える会社都合の解雇為 有給買取等も有るので)もらいながら なかなか出来ない海外にでも行きたいと思うばかりです 皆さんが同じ立場ならどうしますか?
突然勤務前に複数で集められ 契約書を渡され会社が撤退し 親会社(支払者)が変わることを伝えられ驚いております 契約最終迄 まだ約2か月はありますが仮に解雇を言い渡された場合の事などまだまだ考えておりません。又新しい会社からどの位の従業員がくるのかレベルなども解りません 契約更新されるかもしれませんが解りませんし
現在の自分は 33歳入社して約2年 準社員 資格取得の為 部署移動願い申請中為 仕事をしながら勉強していました 会社が無くなれば資格従事証明書も難しいかも・・
新しい会社名雇先は名前くらいしか知りません みんなの噂では 今より時給 給与等は下がる 年齢順 パート 準社の順で解雇になるだろうと言われています 自分はまだ実感もなく 遅番勤務も多くなんか 就活しようと気持ちも有りません 失業保険(早めに貰える会社都合の解雇為 有給買取等も有るので)もらいながら なかなか出来ない海外にでも行きたいと思うばかりです 皆さんが同じ立場ならどうしますか?
認定日に引っかからない程度の日数だったら羽伸ばしてもいいと思いますよ。ただし行くのは忘れないでね。あれは毎月1回は行くのではなかったかな??(詳しいことは調べてみてください)
私は自己都合で辞めたときの翌日に行ってましたよ。1週間行ったと思いますが。のんきなもんでそのあとにハロワに手続きしましたよ。
私は自己都合で辞めたときの翌日に行ってましたよ。1週間行ったと思いますが。のんきなもんでそのあとにハロワに手続きしましたよ。
失業給付金の算定基準についての質問です。
私は1年更新の契約社員で給与は年俸制で決められていました。従って私には賞与はありませんでしたが、失業保険の賃金日額算定で一部の金額が認定を拒否されました。
一部の金額について説明します。
支給方法は①毎月一定額(年俸×1/12)方式か②毎月一定額+残額支給(7月12月に1/2)方式を選択できることになっていて私は後者を選択していました。
具体的には年俸330万円で内訳は25万円×12ヵ月+一時金30万円(7月12月に1/2)です。
3年経過したこの3月末で契約が更新されず解雇となりましたが、職安ではこの一時金(過去6ヶ月ですから15万円)について一時金=賞与であるとして、算定基準の月給として認定できないと言っています。
年俸の受け取り方式(配分方法)が違うだけで一部の金額が認定されないのはどうしても納得できないのですが、私の考え方が間違っているのでしょうか?(職安の回答に従わざるを得ないのでしょうか?)
私の考えが正しい場合、どうすれば認定してもらえるのかその方法も併せてご回答下さい。
※会社は職安に対して年俸制の説明をしたうえで離職票の金額記入について照会したところ、一時金=賞与なので毎月の給与に算入できないとの指導を受け、離職票には一時金を除いた金額で記入しています。
給与の支給規定は社印を押したものを職安に提出していますが、相手にされません。
※一時金は、年度途中で退社する場合には4月から退職月までの月数で除した金額で精算されます。例えば、11月末の退社であれば月給に5万円のプラス支給となり、1月末退社であれば5万円の返還となるもので、賞与とは全く異質のものです。
私は1年更新の契約社員で給与は年俸制で決められていました。従って私には賞与はありませんでしたが、失業保険の賃金日額算定で一部の金額が認定を拒否されました。
一部の金額について説明します。
支給方法は①毎月一定額(年俸×1/12)方式か②毎月一定額+残額支給(7月12月に1/2)方式を選択できることになっていて私は後者を選択していました。
具体的には年俸330万円で内訳は25万円×12ヵ月+一時金30万円(7月12月に1/2)です。
3年経過したこの3月末で契約が更新されず解雇となりましたが、職安ではこの一時金(過去6ヶ月ですから15万円)について一時金=賞与であるとして、算定基準の月給として認定できないと言っています。
年俸の受け取り方式(配分方法)が違うだけで一部の金額が認定されないのはどうしても納得できないのですが、私の考え方が間違っているのでしょうか?(職安の回答に従わざるを得ないのでしょうか?)
私の考えが正しい場合、どうすれば認定してもらえるのかその方法も併せてご回答下さい。
※会社は職安に対して年俸制の説明をしたうえで離職票の金額記入について照会したところ、一時金=賞与なので毎月の給与に算入できないとの指導を受け、離職票には一時金を除いた金額で記入しています。
給与の支給規定は社印を押したものを職安に提出していますが、相手にされません。
※一時金は、年度途中で退社する場合には4月から退職月までの月数で除した金額で精算されます。例えば、11月末の退社であれば月給に5万円のプラス支給となり、1月末退社であれば5万円の返還となるもので、賞与とは全く異質のものです。
雇用保険法上は、年俸制だろうが時給制だろうが、形式的に3か月超ごとに支払われる報酬は臨時に支払われるものとして、毎月の給与に含めることは認めず、賃金日額の算定対象外とします。
よってハローワークの担当者の言い分は正当であり、あなたはそれに従わなければなりません。
法律で決めてあることです。諦めてください。
よってハローワークの担当者の言い分は正当であり、あなたはそれに従わなければなりません。
法律で決めてあることです。諦めてください。
失業保険について
失業保険を受給中に妊娠をしました。受給期間はあと4ヶ月ほどです。このような場合、妊婦したのが判明したのでもう受給したらダメなのでしょうか?
失業保険を受給中に妊娠をしました。受給期間はあと4ヶ月ほどです。このような場合、妊婦したのが判明したのでもう受給したらダメなのでしょうか?
そんなことはありません。
受給は出来ますよ。
ただし、現時点で申請すれば、
もらえる予定の失業保険を、先延ばしにしてもらうことができます。
出産、育児が一段落して、また再就職を望まれる場合、
2・3年ほど期間をあけたのち、残りの金額を受給することが出来ます。
詳しいことは、ハローワークで丁寧に教えてもらえると思いますので、
直接か電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか。
遅くなりましたが、ご懐妊、おめでとうございます。
元気なお子さんが生まれるといいですね。
受給は出来ますよ。
ただし、現時点で申請すれば、
もらえる予定の失業保険を、先延ばしにしてもらうことができます。
出産、育児が一段落して、また再就職を望まれる場合、
2・3年ほど期間をあけたのち、残りの金額を受給することが出来ます。
詳しいことは、ハローワークで丁寧に教えてもらえると思いますので、
直接か電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか。
遅くなりましたが、ご懐妊、おめでとうございます。
元気なお子さんが生まれるといいですね。
合法ハーブを取り扱う雑貨店で働かないかと知り合いから誘われています。
知り合い曰わく、法的に引っかかるものは置いていないし弁護士を介しているので安心だと言っています。
薬事法が
改正される度に弁護士さんにチェックしてもらい商品で引っかかるものは外しているそうです。
現在、失業保険で生活している私にはとても魅力的な話しではあるのですがやはり心配です。
知り合いというのは私がアルバイトしていた飲食店の店長さんで信頼関係が全く無いわけではありません。
胡散臭い仕事なのは十分承知ですが、失業保険が来月で切れるのと貯金がほぼ無いのと、この3ヶ月で受けた30社の面接が全滅だったことで崖っぷちに追い込まれています。
しばらくの収入源確保として働くこと、皆さんはどう思いますか?
知り合い曰わく、法的に引っかかるものは置いていないし弁護士を介しているので安心だと言っています。
薬事法が
改正される度に弁護士さんにチェックしてもらい商品で引っかかるものは外しているそうです。
現在、失業保険で生活している私にはとても魅力的な話しではあるのですがやはり心配です。
知り合いというのは私がアルバイトしていた飲食店の店長さんで信頼関係が全く無いわけではありません。
胡散臭い仕事なのは十分承知ですが、失業保険が来月で切れるのと貯金がほぼ無いのと、この3ヶ月で受けた30社の面接が全滅だったことで崖っぷちに追い込まれています。
しばらくの収入源確保として働くこと、皆さんはどう思いますか?
取り扱う雑貨店ですか?ハーブ専門店ではないんですよね??
だったらいいんじゃないでしょーか。
ただ多少は知識をつけておかないと、トラブルに巻き込まれる恐れはあるので、そこは注意が必要ですね。
もしハーブ専門店だとしたら、月給20は安過ぎます。
警察にお世話になる可能性は高い職場?なので、もーちょい交渉してみてわ?
むしろ長持ちする仕事とは思えないので、日給制にしてもらった方が、何かあった時に楽ですよ。
トラブルが起きた時給料を頂けない~なんて事は有り得ますからね(^_^;)
どちらにせよ、長居しない事はお勧めしますm(_ _)m
だったらいいんじゃないでしょーか。
ただ多少は知識をつけておかないと、トラブルに巻き込まれる恐れはあるので、そこは注意が必要ですね。
もしハーブ専門店だとしたら、月給20は安過ぎます。
警察にお世話になる可能性は高い職場?なので、もーちょい交渉してみてわ?
むしろ長持ちする仕事とは思えないので、日給制にしてもらった方が、何かあった時に楽ですよ。
トラブルが起きた時給料を頂けない~なんて事は有り得ますからね(^_^;)
どちらにせよ、長居しない事はお勧めしますm(_ _)m
関連する情報